STAFF

スタッフ紹介

協力

波潟 靖ナミカタ ヤスシ

オーガニックスタジオ新潟の創業時から現場監督として在籍しています。
社内での主な役割は主にアフターメンテナンスの訪問。その他に社内カメラマン。
あとはオガスタの生き字引として過去の事例等を後輩たちに話してあげるのが仕事です。

私は監督として家作りに関わる際には、「そこに暮らす人がどのように生活するのか」を常に念頭に置くようにしています。それは例えデザイン性がとても優れていて、性能数値がどんなに良くても、生活の舞台としての機能を継続して果たし、住まう人が気持ちよく住む事ができなければ本当に良い家とは言えないと考えているからです。

私自身も数年前にオガスタで自邸を建てました。その経験を監督としての経験値にプラスして、お引渡し後のオーナーさんの実際の生活に寄り添った具体的なアドバイスをするよう心掛けています。
何か気掛かりな事があれば気軽にお声掛けください。

プロフィール

建築部
二級建築士 宅地建物取引士

1977年長岡市生まれ、新潟市秋葉区(旧新津市)育ち
新潟工業高校、中央工学校 卒業
2009年入社

社長よりスタッフの紹介

県内の工務店で木造住宅の設計管理ののちに、大手ゼネコンの管理会社にてメンテナンス担当していた。
バランスの良いキャリアで、どんな現場でもこなせる実力派。
実はアパレル経験もあり、センスも良く、まっすぐなキャラで人当たりもよい。写真もうまく、竣工撮影もなかなかのものです。

わたしのくらし

MY HOME

家族4人+猫1匹で賑やかに暮らしています。
生活のモットーはなるべくシンプルに暮らすこと。
自邸の建築時に心掛けたのは、凝り過ぎず変化を楽しめる家でありたいとの思いでした。なるべくシンプルな設計としたので、子供の成長によるライフスタイルの変化にも置き家具の配置を変えたり、DIYで拙い家具を作ったりと楽しみながらも柔軟に対応して住み込んでいます。
また、自然素材と猫ってどうなの?とお悩みの方はそちらの相談もどうぞ。

スタッフブログ

STAFF BLOG

になって
お得な情報をGETしませんか?

  • 会員限定資料一式を無料送付
  • 家づくりに役立つ最新情報を無料配信
  • 会員限定人気記事を無料公開
  • 会員限定e-BOOKを無料公開
登録はです!