OWNERS COLUMN & INTERVIEW

オーナーズコラム&インタビュー

vol.19 家事を減らす。

夏本番!

今年の梅雨明けは早かったですね。
夏生まれの私の誕生日は、例年じっとり灰色空の雨模様が定番だったのですが、今年は珍しく晴れました。

(夫がお花くれました♪)

夏は、私の仕事はいちばん忙しいのもあり、元々体力が無くて気を抜くとすぐに熱中症になってしまうので、インドアが加速する季節です。
とにかく省エネで過ごして暮らしに支障が出ないように!!

海やプールなどもあまり行かず、観光で歩き回りたい旅行も夏を避けています。
(以前、8月の鎌倉旅行で熱中症になった・・・)

野外フェスなどで、キャンプしながら何日も楽しみます!みたいな方をテレビで見かけると、元気で羨ましいなぁ・・・
私が行ったら死んじゃうな、と思います。

そんな体力の無い私には、エアコン付ければ、すっと涼しくなるオガスタハウス様々です。
忙しくなる夏に向け、家事の削減を試みています。
(家事を楽にする。は、日々のテーマでもありますが)

家事の削減問題 洗濯物の片付け

ここで問題です。

Q 洗濯機が1階+ファミリークローゼットが2階=???

A 乾いた洗濯物がリビングの畳小上がりに溜まる。

です。

可能ならば、洗濯機とクローゼットは同じ階にあった方が楽かなーと思いますが、
(オガスタさんでは、洗濯機が脱衣所の横にファミリークローゼットのパターンも多いですが。)
結局畳むときにテレビ見たいし、
我が家の場合はリビングに持ってきてしまうような気がします(笑)
(テレビの正面に畳小上がりがあって、洗濯物を畳みながら見るのに本当にちょうど良かった!)

息子の服や保育園グッズは小上がりの収納に収め、タオルや下着は洗面所に収納するので、それらは畳めば居間からすぐ撤収します。
問題はクローゼットへしまう服。
大した手間じゃないのにめんどくさい。
これはもう、性格の問題な気もしますが・・・。

普段着る服はハンガーのまま、持って行ってクローゼットにかけて終わり!にしてはどうかな、と思いました。

しかし、問題がひとつ。
洗濯物に使っているハンガー、無印のアルミハンガーです。

軽くて干した服も外しやすく、そうそう曲がらないのでハンガーとしては使いやすい。
この形のハンガーに、服をずっとかけておくと、肩の辺りの生地が伸びてしまうのです。

色々見てみると、服が伸びにくい形のハンガーの存在を知りました。

MAWAハンガー。

肩の辺りがカーブになっていて、跡が付きにくいそうです。(写真下)
そして、滑りにくい加工がしてあるので服の重みでずり落ちてしまうことも少なそう。

日常のレギュラー服は、MAWAハンガーにしてみました。
(ついでにパンツ用も買ってみた:写真上)

ハンガーとしてはがっしりしていて少し重めですが、乾いたトップスをまとめて
2階に上がってかけるだけ!は、だいぶ楽になったように思います。
畳まなくて良いし。

レギュラー服のハンガー収納への変更で、
①ハンガーから服を外す
②畳む
③引き出しを開けて服をしまう
これらのアクションのショートカットができました♪

ほんの少しのところですが、楽です。

(我が家のボーダーの多さよ・・・)

そして、以前も書いた乾燥機導入により、
ハンガーがだいぶ余ったのでアパート時代に使っていて寝かせてたハンガーを処分しました。

どんだけ干してたんだ…(笑)
これだけ、楽になったってことですね。

保育園の洗濯物も、タオル類が毎日山のように出るし、水遊びが始まったり、食事で汚したりでTシャツ3回着替えてきたり。
乾燥機あって良かった…と、改めてこの夏思いました。
お昼寝布団のシーツやタオルケットの洗濯もちょくちょくあるし。

これら全部、ハンガーに干して乾かして、とやっていたかと思うとゾゾッとします。

現在のファミリークローゼット。
アパートから持ってきた収納を処分していなかったりで、ゴチャついています。
(引き出しの中身入ってないので、ただただスペースの無駄づかい)
我が家はクローゼットの奥行きが45cmだったので、奥行きの無い横広の無印の収納ケースがぴったりでした。
おいおい入れ替えたいなーと思います。

asuka

asuka

自称インドアな30代夫婦と1歳になったばかりの息子とで暮らす、「シンプルで丁寧な暮らし」。コラムのタイトルは、シンプルで丁寧に暮らし「たい」目標からつけました(笑)コラム開始当初は育休中でしたが、2018.4月から職場復帰。

になって
お得な情報をGETしませんか?

  • 会員限定資料一式を無料送付
  • 家づくりに役立つ最新情報を無料配信
  • 会員限定人気記事を無料公開
  • 会員限定e-BOOKを無料公開
登録はです!