STAFF BLOG

スタッフブログ

厳冬・大雪に関する、おうちまわりの注意まとめ

今年はほんと、災害レベルの大雪ですね。
特に三条や加茂などの地域のほうが道路状況がエライことになってるよう・・・
新潟市内のオガスタ事務所も井戸水が凍結してポンプが故障。
消雪パイプが使えない状態が続いております。

おうちまわりのトラブルでも、パニックになった方も多かったのではと思いますので
お住まいの方から寄せられた相談や、被害状況の報告、お伝えしたアドバイス等を共有したいと思います。お役に立てば幸いですが、ご自身で対処できなかった場合はご相談ください。

①屋根の雪・雪庇

基本的には、1m耐雪で屋根が設計されていますので、よっぽどのことがなければ載せておいて大丈夫。長岡や見附などの地域は稀に1.5m耐雪で設計しています。
ですが、落雪の危険がありますので、届く範囲の雪庇は落としていただくほうがいいです。    また同じ1mでも、新雪と圧雪の積雪荷重では1.5~2倍の差があります。長期で降り積もった場合は早目の雪下ろしをお奨めします。

こちら三条市・コラムライターのりえさんちですが…

上からと下からとつながってしまいました。。。
軒先が地面に引っ張られ垂木や軒の損傷を招き、危険かもしれません。
りえさんには「屋根と地面とつながってる雪の部分を切除したほうがいい」とお伝え。
ご主人が帰ってきたら、くれぐれも気をつけて作業してもらうようお願いしました。

注意)屋根の上の作業はくれぐれもお気をつけて!!特に板金の屋根は滑ります。

雪の重みで壁面に設置していたテレビアンテナが根こそぎもってかれてしまったとのこと。
土台が変形するほどの力。おそろしい…

 

また、ずるずると屋根からずり下がってきて、軒先に溜まった状態。
これが、危険。
重みで垂木や軒先を損傷したり、壁面ガルバや車に直撃してへこませたりとなかなかの衝撃力です。

特に板金屋根などの場合、急な晴れ間がでたりして、ぐんと融雪が進むとどさどさ(どころかドスーン!とか)音をたてて落下してくることがあるので、お子様や車が下にあったらと考えるとゾッとしますね。とても危険です。

こちらの大きな雪庇は同じく三条市。
2階のキャットウォークから雪庇落とし作業中。
大きな衝撃で落ちる前に、こまめに合間を見て落としておきましょう。

2階から作業できないようなお宅、雪が直撃しそうな場合は、
外部から離隔をとって作業できる、雪庇落とし用具を使ってやっていただくほうがいいかもしれません。

②エコキュートのタンクや室外機の凍結によるエラー

「お風呂が沸かせない・貯まらない」「エラーが出る」

このようなご相談は新発田と北区で2件ありました。
原因は凍結によるものと考えられます。

対処法は、外部のタンクの露出している配管にタオルをまいて、40度程度のぬるま湯をかけるなどして融かしてください。ドライヤーの温風を当てるのもよし。
(熱湯は急激な温度差で破裂の危険があるのでやめましょう。)

「室外機から突然大きな音がする」

一時気温が緩んだ日の翌日の急激な冷え込み、大雪。
そんなときに多発するのがこの症状。3件ほどご相談がありました。
原因は室外機内にできた「つらら」。
つららがファンにぶつかり、深夜電力時間帯に作動したときに大きな音で発覚する。

慌てて室外機のブレーカーを落としてしまったというお客様もいましたが、
まずは「沸き上げ休止」にして、取り除きましょう。
手で取れる部分のつららは除去し、ぬるま湯をかけるなどでゆっくり融かすようにしましょう。

③断水にそなえて

地域によっては、水道管の凍結・破裂が多発して計画断水を余儀なくされたエリアも。
巻エリアのオーナー様などは、ばっちり断水エリアにあたっちゃった模様。

突然断水のお知らせが来たりすることもあるので、
冬場はお風呂も翌日までは抜かないでおくのがいいですね。
もし、浴槽に水があればいざとなれば沸かし直せばお風呂には入れます。
(きっとこの日は銭湯が大混雑だったことでしょう…)
いくら、まわりに温泉がたくさんあるとはいえ、そんな日に雪道を運転して出掛けるのは控えたいところ。

こんなふうに非常用のビニールタンクに水を貯めて一晩しのいだそう。
アウトドア用品などでも代用できますね。日頃の備えも大切です。

④ウッドデッキに積もった雪


気が付いたらウッドデッキに溜まった雪は払っておいていただけると◎
新潟の冬は長いです。何か月も雪を載せっぱなし状態にしておくと常に表面が濡れた状態となり、カビの発生や木材の劣化が早くなってしまいますからね。

以上、今年の冬気になったことをまとめさせていただきました。

「冬来たりなば 春遠からじ」
春まであと少し、乗り切りましょう!

小林 秀昭
建築部

小林 秀昭

建築部 部長  二級建築士

になって
お得な情報をGETしませんか?

  • 会員限定資料一式を無料送付
  • 家づくりに役立つ最新情報を無料配信
  • 会員限定人気記事を無料公開
  • 会員限定e-BOOKを無料公開
登録はです!