INFORMATION

お知らせ

第1回オガスタいとしのわが家お絵かきコンテスト 受賞作品発表!

おしらせ
admin

オーナー様との恒例イベント「フォトコン」は大人を対象にした企画ですが、
子ども向けのコンテストもあったら面白いよねということで
今年初開催した「お絵かきコン」。

第1回目のテーマは「わが家で過ごす楽しかった想い出」

オガスタの家で家族と過ごした楽しい1シーンを
思い思いに自由に描いてもらいました。

フォトコンで写真に現れていたような光景が、子どもたち目線で描かれると
こんな風に見えていたのか!と驚きの発見もありました。

応募いただいた作品は、10月に開催した
16周年創業祭「オガスタマルシェ」で展示させていただきました。

16周年創業祭「オガスタマルシェ」を開催しました!

お絵かきコン受賞作品を発表!

初回で前例がない中でも、がんばって描いてきてくれた皆さん!
本当にありがとうございました!
たのしい作品ばかりで賞を決めるのも申し訳ないくらいですが、
部門ごとに決めさせていただきましたので、発表いたします!

 

未就学児の部

★グランプリ
『お庭であそんだよ』 from 坂井東の家A
お庭で遊んだことがたのしかったです!

お庭の手入れも試行錯誤しながら頑張っていらっしゃるオーナーさん宅。
そのお庭で楽しく遊ぶ様子が描かれた作品です!
これからもっとお庭も熟成していき、さらに緑豊かに描かれるのも楽しみですね!

 

★準グランプリ(2点)
『ぼくのあそびば』 from 下木戸の家A
3才になり、丸を描くのが楽しいようです。大好きなボールやバスケットゴールをたくさん描きました。

広いお部屋でボールやバスケットゴールで毎日楽しく遊んでいるそうです!
たくさんのボールとこれがゴールかな?と見ているこちらの想像力も掻き立てさせてくれる作品です。

 

『あんずとお散歩』 from 亀田の家B
みんなでお散歩をしているところを描きました。お洋服の色やお花の色にこだわりました。かわいいあんず(犬)を頑張って描きました。

カラフルでとっても可愛らしい作品です!
青空とお家とお庭の草花を背景に、愛犬あんずが大きく真ん中に描かれ、大好きなのが伝わりますね!

 

★社長賞
『木の家』 from 下木戸の家A
自分のよくすわる場所からの家を描いたようです。改めて木がたくさん使われていることに気付いていました。コンセントやスイッチまで描いていて、よく見ているなあと感心しました。

造作キッチンに洗面台、レンガタイルの土間など、
このお家の特徴的なポイントをしっかり捉えて描かれているなあとこちらも感心しました。
お家が大好きな証拠ですね!

 

小学1~3年生の部

★グランプリ
『みんなで花火』 from 亀田の家B
夏休みの終わりに、お友達と花火をしているところを描きました。ぼくの家ではよく花火をしますが、暗くなるまで待てずに青空の下で花火をします。とても楽しかったです。手と花火を特に頑張って描きました。色とりどりの花火をみてください。

花火を持つ手元をクローズアップした構図が素晴らしい作品。
奥に描かれたお家の再現度の高さもすごいです!太陽光パネルまで載ってますね!笑
何色も重ねて描かれた花火が綺麗です!

★準グランプリ(2点)
『楽しかった春のバーベキュー』 from 丸山の平屋
バーベキューをした時はさくらがまんかいで綺麗な中でできてすごく楽しかった。

フォトコンでもグランプリを受賞したお花見の光景が鮮明にイメージできるこちらのお家。
桜がよく映える黒塗装の杉板外壁もしっかり描かれていますね!

 

『なつにそだてたきゅうり』 from 丸山の平屋
おとうさんといっしょにまいにちきゅうりをみにいってたのしかったです。

大きく立派なきゅうり!たくさん収穫できたんですね!
家で野菜を育てて成長を見る楽しみを暮らしの中に見出してくれて嬉しいですね。

 

受賞された皆さん、おめでとうございます!!

受賞賞品として、今年イベントなどでコラボさせていただいている
クルテクさんの画材をプレゼントさせていただきます!


※イメージ

後日お届けに伺いますので、楽しみにお待ちくださいね!

 

スタッフキッズたちもがんばって描いてくれました!

作品が集まるかな…と不安があったので、スタッフキッズたちにも描いてもらいました!
個性豊かな作品ばかりです!ありがとう~

『たんじょうびぱーてぃー』 from 箱岩の家(麻衣子さんち)
先日7さいのたんじょうびをお祝いしてもらいました。ソファにいるのがおばあちゃん、いすに座っていたのがママ、2階でパパとさよこさんが歌をうたっているよ。

 

野口さんちはオガスタで建ててはいないのですが…
前職時代にご自身で設計して建てたお家での思い出の1シーンを描いてくれました!

『いきものがいっぱいいるいえ』 from 黒埼の家A(阿部さんち)
庭には1年中生き物がいっぱい。来てくれたらいいなーと思う虫も描いてみました。カナヘビ、カナブン、カナブンの幼虫、ハラビロカマキリ、アゲハチョウ、アリ、カブトムシ、アブラゼミ、オニヤンマがいます。探してみてね。

『いきものがいる森』 from 黒埼の家A(阿部さんち)
庭には大きい気が増え、いつのまにかたくさんの虫たちが集まるように。カナブン、オオスズメバチ、オニヤンマ、アリ、オオエンマハンミョウ、オオカレエダカマキリ、メダカ。アリの好きな”あめ”はどこでしょう?

『家の裏の公園』 from 押切の家(大越さんち)
家の裏の公園が広くて走るのが楽しい!(親としては家じゃないのか…と思いますが、この立地を選んだからこそ、という事にします。)

 

子ども達の視点がとても面白かった「お絵かきコン」!

こんな作品たちがたくさん集まるともっと楽しくなるな~と思っていますので、
今回参加できなかった方も、ぜひ来年のご応募お待ちしております!

になって
お得な情報をGETしませんか?

  • 会員限定資料一式を無料送付
  • 家づくりに役立つ最新情報を無料配信
  • 会員限定人気記事を無料公開
  • 会員限定e-BOOKを無料公開
登録はです!