借り入れ計画は 超だいじ

相模 稔相模 稔

借り入れ計画は 超だいじ

たいがいの皆様は、「建築費がいくらになるのか?」にばかり興味がありますが、実は住宅会社にあなたはお金を支払うわけではありません。
最終的には、「借り入れの返済」という形で銀行へ支払います。

借り入れ条件が異なれば、同じ建築費でも毎月の支払いが1万円も変わることもあるし、ライフプランにそぐわなければ生活は困窮し、最悪の場合、住まいを手放すということもあろうかと思うわけです。もちろん期待していた借り入れが出来なかったら建築すらできません。
「どこでいくら借りて、いくら返すのか。」借入計画は最重要です。オーガニックスタジオ新潟社長の奮闘記 「自然素材の家」│ おーがにっくな家ブログ

具体的にどの程度の借り入れが健全なのか?

「返済比率」という指標が存在します。
返済比率=年間の返済合計/年収 で表すことができます。
年収のうち返済にいくらまわったのか?その度合いによって、借り入れの安全度合いを推測しますし、融資の審査においても、返済比率に応じて借り入れの是非を判断します。
家計でいう「エンゲル係数」に似ていますね。

土地を買う買わないによって返済比率は違ってきますが、
20~25%という数値が一般的であると、経験上感じます。

返済比率が20%以下の場合。
「いわゆる家賃並みの返済で、借りていることが意識されない水準。」

返済比率が30%の場合。
「習い事や旅行などの余暇へ向ける余裕がなく、ローンが厳しく感じる水準。他にも家計が緩んでいると自己破産するリスクがある水準」

よくこのように私は表現します。


景気のいい時は皆様、借り入れには積極的でしたが、年々慎重な姿勢の方が多くなりました。また、年金・介護保険などの社会保障料もじわじわ増えてきていて、手取りが減っております。

事実、試算してみると、20%程度だと「これくらいかな?」とうなずいて、25%になるとためらいます。
ただし、土地も合わせての計画で20%程度で抑えるというのはよほどの収入のある人の場合で、一般水準では25%まで借りているようです。

借入額の予想と実際はだいぶ違います。

借り入れのシミュレーションにおいて、借り入れ方式や金利の変動などで、お客様の思っていたことと、実際の計算では異なることが多いものです。

実際の例A
月xxxx円なら払えるから、それで借り入れを組むと1900万円と思っていたのが、実際はもっと金利が安くなっており、2100万円の返済と同じだった。
実際の例B
あるローコスト系HMの営業マンに、初回面談時に簡易的に計算してもらい、適正借入額は1500万円だと言われた。しかし、私が詳しく導いた、適正借入は1800万円だった。

など、思っているより建築力がある場合はよくあることです。

またその逆に、車のローンなどが足を引っ張り、予想以上に借り入れが難しいというケースもありました。また、自分ではたいしたことが無いと思っていたカードの返済での信用情報で、事故歴が残っており、借り入れが不可能であったというケースもあります。

まずは概算的な資金計画を練ったうえで、銀行で事前審査をしたうえで、土地購入と建物の請負契約を交わすようにします。

事前の資金相談と銀行の審査を受けないで、土地購入を進めてしまうと不本意にもローコスト住宅しか建たなかったというのはよくあるお話です。

オーガニックスタジオ新潟の場合

こうした資金でのコンサルティングは、豊富な事例を見てきて、最新の知識を習得した人間でないと、的外れな回答をするケースが多くなると思われます。 オーガニックスタジオ新潟の場合は、希望者は、私、相模が適正な計画をかなり初期の段階でコンサルティングを行い、建築費用の上限をアドバイスさせていただいてます。

相模 稔
代表取締役

相模 稔

オガスタの社長。 工務店経営のほか講演活動なども行う。 アメブロ「おーがにっくな家ブログ」もよろしく。

になって
お得な情報をGETしませんか?

  • 会員限定資料一式を無料送付
  • 家づくりに役立つ最新情報を無料配信
  • 会員限定人気記事を無料公開
  • 会員限定e-BOOKを無料公開
登録はです!