INFORMATION

お知らせ

【6/1(土)~10(月)ご予約制】新潟駅南「米山の木のマンションリノベ」完成内覧会

完成内覧会
admin

オガスタ初!マンションで注文住宅の質感を感じる

当マンションは新潟駅から650mの最高の好立地のマンションです。
完成後25年を経て、住宅設備も古びてきて、リノベするには最適な時期を迎えています。


このたび、オーガニックスタジオ史上初の「マンションリノベーション」を手掛けさせていただきましたので、ご案内です。

事前ご予約制でお越しいただけます!

10日間の期間を設け、じっくりOPENしています。

6月 1日(土)~ 10日(月)
開場時間:9:00 ~ 15:30

新潟市中央区米山3丁目1-31
パストラルハイム米山弐番館
https://maps.app.goo.gl/JVAGXhLPHHMvs6xH8

日時を事前にご予約にて内覧可能です。
①9:00~
②10:00~
③11:00~
④13:30~
⑤14:30~
指定の時間にスタッフがご案内いたしますので、
予約ボタンからご予約ください。
会場の「お部屋番号」は予約メールに記載しておりますので、インターフォンでお呼び出し下さい。


STORES 予約 から予約する

【ご来場時の注意点】
・マンションへの駐車はできません。必ず近隣の有料駐車場をご利用ください。
・壁などに擦れて傷つけてしまうことを避けるため、大きいお荷物の持ち込みはお控えください。
 

【パパママへのおねがい】
・じっくりとご見学・ご相談できるよう、2歳以上のお子様をお連れの場合はスタッフがお子様とキッズスペースにて一緒にお待ちします。
・2歳未満のお子さまをお連れになる場合は、抱きかかえていただき、ご見学いただいても構いません。

都市部に住まう 選択肢の一つとしてのご提案

ただ、キッチン・お風呂を入れ替えて、内装を新しくしても、マンション特有の不満は解消できません。木の住宅を手掛けてきた、オーガニックスタジオ新潟の目線から見た、マンション特有の「負」の要素を、以下のように解決に導きました。

不満① 「断熱不足による結露」
アルミサッシと、スチールの玄関ドアは防火優先で断熱性能が低く、結露がひどい。
外周壁のRCとスラブのヒートブリッジにより、室内側が冷えて結露で、カビの生じることがある。リノベーションにより内窓を取り付け、断熱補強をすることで解決することができる。

不満② 「アパートのような内装」
内装で使われている建材は、一般的なアパートで使われてる塩ビクロスと複層フローリングが用いられていて、質感に乏しいのが不満です。
高品位の住宅で用いられる自然素材を、無垢の床や塗り壁で用いることで、格段に気持ち良い、品の良い空間にすることができます。
特にこの案件では、お風呂にハーフユニットで桧壁として、窓からの光が入るようにしています。
制作した収納家具もふんだんに設け、収納不足を解消しています。

不満③ 「決まりきった間取り」
マンションの間取りは、中廊下で右左で部屋を開け、突き当たりをLDKとして、キッチンは対面キッチンのワンパターンの間取りです。
部屋が区切られているため閉鎖的で、中廊下は暗いのも不満です。
リノベーションで、間取りに回遊性をもたせ、間仕切りの天井を抜くことで視界を広げ、同じ面積でもより広がりのある空間を実現しています。

不満④ 「風通しが悪い
間取りを解放的にリノベーションする事により、前後で風が抜けるプランを実現できます。
冷暖房のいらない中間期には、戸建て住宅では得られないレベルで通風を手に入れることができます。

不満⑤ 「近隣への配慮が心配
上下や隣に別の世帯が住んでいることで、生活の音で迷惑がかからないか気になるところ。
リノベーションの断熱補強に合わせ、従来以上に防音を強化することで、より音環境も快適にすることができます。

まとめると、RCマンションなのに、
「木の平屋の家」のような気持ちよさと暮らしやすさを実現しています。

この機会にぜひ、ご体感ください。

になって
お得な情報をGETしませんか?

  • 会員限定資料一式を無料送付
  • 家づくりに役立つ最新情報を無料配信
  • 会員限定人気記事を無料公開
  • 会員限定e-BOOKを無料公開
登録はです!